ウクライナ防衛コンタクトグループ

ウクライナ防衛コンタクトグループ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E9%98%B2%E8%A1%9B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97

『出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ウクライナに軍事援助を提供しているウクライナ防衛コンタクトグループの参加国とその他の国々を示す地図

ウクライナ防衛コンタクトグループ (ウクライナぼうえいコンタクトグループ、The Ukraine Defense Contact Group, 略称:UDCG、ラムシュタイングループ( the Ramstein group)[1][2]としても知られる) は、2022年ロシアのウクライナ侵攻への対抗として、軍事装備をウクライナに送ることで同国の防衛を支援する56ヶ国 (NATOの全32加盟国とその他の24ヶ国) と欧州連合からなる連合である[3]。

本グループは毎月の会合で継続的な軍事援助の寄付を調整している[4]。

最初の会議は2022年4月26日に41ヶ国の間で行われ、2023年2月14日の会議時点ではこの連合は54ヶ国で構成されていた[5]。

2023年11月時点で、会議の報告書には通常「50ヶ国以上」または「約50ヶ国」のメンバーがいると記載されている[6]。

会合

2022年4月26日に開催されたウクライナ防衛コンタクトグループの初会合

2023年1月20日のラムシュタイン空軍基地での会合で(その後このグループが「ラムシュタイングループ」と呼ばれるようになった)、連合は計画されている春季攻勢を支援するため、ウクライナへの大型の攻撃兵器を送ることを支持した[7][8]。

ドイツ製のレオパルト2戦車をポーランドから移送する可能性については2023年1月の会合とその後の二国間協議での行き詰まり点だった[9]。

ドイツは、2023年1月25日までレオパルト戦車の輸出を延期し続け、その後、米国が31両のM1エイブラムス戦車を提供するのと並行して、自国のレオパルト2A6戦車14両を提供すると発表した[10]。

2月25日までに、71両のレオパルト2戦車(ドイツ (18両)、ポルトガル (3両)、スウェーデン (10両)、ポーランド (14両)、スペイン (10両)、ノルウェー (8両)、およびカナダ(8両))のウクライナへの供与が正式に約束され、最初の4両は2月24日にウクライナに到着した。

さらに、FFGとラインメタルの在庫から100~178両のレオパルト1A5戦車を供与するドイツ、デンマーク、オランダの共同イニシアチブが2月7日に発表された[11]。

2月14日の会議では、近代戦闘機のウクライナへの移転が主な議題となった[12]。

その後の2回の会議には、将来にわたってウクライナに送られる弾薬や装備を持続的に代替するための産業能力の向上に資金を提供する方法の検討などが議題となった[13]。

2023年パレスチナ・イスラエル戦争が始まった後の2023年10月11日に開催された会合には、ウクライナ大統領のウォロディミル・ゼレンスキーが出席し、軍事援助は継続されるとの保証を得たが、ゼレンスキーは不確実性があることを認めた。ゼレンスキーは冬季の防空の必要性を強調した[14]。

NBCニュースは後に、米国の参加者2人によると、会議の当局者らは起こりうる和平交渉の大枠にどのような内容が含まれるかについてウクライナ当局者らと機密かつデリケートな協議を開始したと報じた[15]。

2024年1月23日の会合は、米国議会での資金提供に対する障害に直面している米国からの資金提供はなく、フランスとドイツのみの提供で終了した[16][17]。

会合リスト

日程  場所  注記

1 2022年4月26日 ラムシュタイン空軍基地 [18]
2 2022年5月23日 オンライン [19]
3 2022年6月15日 NATO本部 [20]
4 2022年7月20日 オンライン [21]
5 2022年9月8日 ラムシュタイン空軍基地 [22]
6 2022年10月12日 NATO本部 [23]
7 2022年11月16日 オンライン [24]
8 2023年1月20日 ラムシュタイン空軍基地 [25][26]
9 2023年2月14日 NATO本部 [27]
10 2023年3月15日 オンライン [28]
11 2023年4月21日 ラムシュタイン空軍基地 [29][30]
12 2023年5月25日 オンライン [31]
13 2023年6月15日 NATO本部 [32]
14 2023年7月18日 オンライン [33]
15 2023年9月19日 ラムシュタイン空軍基地 [34]
16 2023年10月11日 NATO本部 [35]
17 2023年11月22日 オンライン [6]
18 2024年1月23日 オンライン [36]
19 2024年2月14日 NATO本部 [37]
20 2024年3月19日 ラムシュタイン空軍基地 [38]
21 2024年4月19日 NATO本部 [39]

サブグループ

いくつかのサブグループまたは能力連合がUDCG内で形成されている:[40]

防空
大砲
地雷除去
ドローン
戦闘機
IT

参加国とパートナー国

以下は、少なくとも1回のコンタクトグループ会議に代表者を出席させたことが確認されている国/組織のリストである:

 EU
 NATO
     アルバニア
     ベルギー
     ブルガリア
     カナダ
     クロアチア
     チェコ
     デンマーク
     エストニア
     フィンランド
     フランス
     ドイツ
     ギリシャ
     ハンガリー
     アイスランド
     イタリア
     ラトビア
     リトアニア
     ルクセンブルク
     モンテネグロ
     オランダ
     北マケドニア
     ノルウェー
     ポーランド
     ポルトガル
     ルーマニア
     スロバキア
     スロベニア
     スペイン
     スウェーデン
     トルコ
     イギリス
     アメリカ合衆国
 オーストラリア
 オーストリア
 ボスニア・ヘルツェゴビナ
 キプロス
 ジョージア
 アイルランド
 日本
 ケニア
 コソボ
 リベリア
 マルタ
 モルドバ
 ニュージーランド
 韓国
 チュニジア

以下の国々は、ウクライナ防衛コンタクトグループへの参加が公式に確認されたわけではないものの、軍事援助(致死性及び非致死性)をウクライナに提供したことが確認されている:

 アゼルバイジャン (迫撃砲と航空爆弾の提供)
 カンボジア (地雷除去訓練の提供)[41]
 コロンビア (地雷除去訓練の提供)
 イスラエル (対ドロ―ンシステム、対ドロ―ン情報、ヘルメットや防弾チョッキなどの非致死性物資の援助)[42][43]。イスラエルはウクライナへの武器供与には消極的である[44]。
 ヨルダン (ロケットランチャーと防空ミサイルの提供)
 モロッコ (T-72戦車20両を供与)
 パキスタン (砲弾、ロケット弾、その他の弾薬を提供)[41]
 スーダン (120mm迫撃砲爆弾と未申告の追加援助を提供)
 台湾 (無人航空機を提供)

NATO・ウクライナ理事会

NATOは、新組織の「NATO・ウクライナ理事会」にウクライナを対等なメンバーとして招待する予定である[45]。この組織は2023年7月にリトアニアのヴィリニュスで開催されたNATOサミットで発表された[45]。

関連項目

ラムシュタイン空軍基地会議
2023年ウクライナの反転攻勢
ウクライナを支援するための欧州連合軍事支援ミッション

脚注

^ “Special Online Briefing with Ambassador Julianne Smith, U.S. Permanent Representative to NATO”. United States Department of State (2023年2月13日). 2023年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月9日閲覧。
^ “Ukraine Latest: G-7 Foreign Ministers Plan to Meet in Munich” (英語). Bloomberg.com. (2023年2月12日) 2023年3月9日閲覧。
^ “Russian Offensive Campaign Assessment, February 14, 2023” (英語). Institute for the Study of War. 2023年2月17日閲覧。
^ Seligman (2023年5月1日). “The little-known group that's saving Ukraine”. Politico. 2023年5月14日閲覧。
^ Jim Garamone (2023年2月14日). “Austin: Contact Group Continues Stand With Ukrainian People”. US Department of Defense (DOD News). 2023年2月23日閲覧。
^ a b Ukrainska Pravda (22 November 2023) Pentagon chief opens Ramstein meeting and calls for Ukraine's air defence to be strengthened
^ Soltys (2023年1月22日). “The West Isn't Scared of Ukraine Beating Russia Anymore” (英語). 19FortyFive. 2023年1月23日閲覧。
^ “Next Ramstein Format Meeting on Defense of Ukraine on Jan. 20” (英語). KyivPost. 2023年1月13日閲覧。
^ Martin (2023年1月20日). “Ukraine Contact Group meeting caps off deluge of new arms pledges, but no German Leopards” (英語). Breaking Defense. 2023年1月23日閲覧。
^ Jordans (2023年1月25日). “U.S. to send 31 Abrams tanks to Ukraine as Germany breaks Leopard deadlock” (英語). Global News. 2023年2月26日閲覧。
^ Marcus (2023年2月8日). “Germany announces supply of 178 Leopard 1 tanks to Ukraine” (英語). Eurasia Business News. 2023年2月26日閲覧。
^ Karesh (2023年2月14日). “FLASHPOINT UKRAINE: The Ukraine Defense Contact Group Meeting Gets Under Way” (英語). VOA News. 2023年2月26日閲覧。
^ Seligman, Lara; McLeary, Paul (2023年5月1日). “The little-known group that's saving Ukraine”. POLITICO 2023年11月4日閲覧。
^ Gray, Andrew; Ali, Idrees (2023年10月11日). “NATO assures Zelenskiy of support even as world's eyes turn to Mideast”. Reuters 2023年11月4日閲覧。
^ Kube, Courtney; Lee, Carol E.; Welker, Kristen (2023年11月3日). “U.S., European officials broach topic of peace negotiations with Ukraine, sources say”. NBC News 2023年11月4日閲覧。
^ Defense One (25 Jan 2024) Today's D Brief: DOD runs out of Ukraine funds; ...
^ Newsweek (25 Jan 2024) NATO Ally Proposes Taurus Missile Solution for Ukraine
^ “Equipment Sent to Ukraine Having an Effect on Battlefields” (英語). U.S. Department of Defense. 2023年1月13日閲覧。
^ “Austin Hosts Ukraine Defense Contact Group to Continue Support for Beleaguered Country” (英語). U.S. Department of Defense. 2023年1月13日閲覧。
^ “More Than 50 Nations Pledge to Help Build Ukraine's Defense” (英語). U.S. Department of Defense. 2023年1月13日閲覧。
^ “Defense Leaders Meet to Bolster Ukraine Support” (英語). U.S. Department of Defense. 2023年1月13日閲覧。
^ “Contact Group Aids Ukraine's Current Battle, Looks to Long-Term Assistance” (英語). U.S. Department of Defense. 2023年1月13日閲覧。
^ “Allies Are Unified in Support for Ukraine Ahead of NATO Meetings, Defense Official Says” (英語). U.S. Department of Defense. 2023年1月13日閲覧。
^ “Ukraine Contact Group Is Key to Helping Ukraine's Defense” (英語). U.S. Department of Defense. 2023年1月13日閲覧。
^ “Next Ramstein Format Meeting on Defense of Ukraine on Jan. 20”. Kyiv Post (2023年1月7日). 2023年1月16日閲覧。
^ Soltys, Dennis (2023年1月22日). “The West Isn't Scared of Ukraine Beating Russia Anymore” (英語). 19FortyFive. 2023年1月23日閲覧。
^ “Russian Offensive Campaign Assessment, February 14, 2023” (英語). Institute for the Study of War. 2023年2月17日閲覧。
^ Lloyd J. Austin (15 March 2023) Opening Remarks by Secretary of Defense Lloyd J. Austin III at the Tenth Ukraine Defense Contact Group (As Delivered)
^ “Ramstein-11 date revealed”. Ukrainska Prawda (2023年4月11日). 2023年4月13日閲覧。
^ “Ukraine Defense Contact Group to hold next meeting on Apr 21 – U.S. Air Force”. Ukrinform (2023年4月13日). 2023年4月13日閲覧。
^ “Defense Contact Group Remains Steadfast on Ukraine Support”. U.S. Department of Defense (2023年5月25日). 2023年5月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月26日閲覧。
^ “Secretary of Defense, Chairman of the Joint Chiefs to Visit Germany, Brussels and NATO for Ukraine Defense Contact Group and Defense Ministerial Meetings” (英語). U.S. Department of Defense (2023年6月12日). 2023年7月1日閲覧。
^ “Readout of Secretary of Defense Lloyd J. Austin III's Call With Ukrainian Minister of Defence Oleksii Reznikov” (英語). U.S. Department of Defense. 2023年7月18日閲覧。
^ “Austin Makes Call to New Counterpart in Ukraine” (英語). U.S. Department of Defense. 2023年9月15日閲覧。
^ “NATO Defence Ministers meet to discuss Ukraine, deterrence and defence, Kosovo and the Middle East” (英語). NATO. 2023年10月11日閲覧。
^ “U.S. Continues Protection Mission in Middle East, Convenes Ukraine Defense Group Meeting” (英語). U.S. Department of Defense. 2024年1月22日閲覧。
^ “NATO Defence Ministers to address defence spending, ammunition production, support to Ukraine” (英語). NATO. 2024年2月15日閲覧。
^ “U.S. Vows to Continue Support for Ukraine, Despite Funding Doubts” (英語). New York Times. 2024年3月19日閲覧。
^ “Secretary General chairs meeting of NATO-Ukraine Council, Allies agree to step up support” (英語). NATO Times. 2024年4月20日閲覧。
^ “Umerov after Ramstein: 15 countries join air defense coalition in support of Ukraine”. 2024年4月26日閲覧。
^ a b Pro-Ukraine alliance pledges more military aid. 11 October 2023. DW News. "The UDCG includes all 31 NATO member states alongside 23 further nations in support of Ukraine such as Australia, Japan, Pakistan, Kenya and Cambodia".
^ Goldstein. “Israeli defense firm selling anti-drone systems to Ukraine by way of Poland” (英語). www.timesofisrael.com. 2022年9月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月26日閲覧。
^ “Israel giving intel on Russia's Iranian drones to Ukraine - report” (英語). The Jerusalem Post (2022年10月13日). 2022年11月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月18日閲覧。
^ Pollard, Jonathan (2023年10月31日). “Can Israel help Ukraine?”. Israel Hayom
^ a b David Vergun, DOD News (16 Jun 2023) NATO-Ukraine Defense Council to Be Established

外部リンク

NATO・ウクライナ理事会

表話編歴

2022年ロシアのウクライナ侵攻
背景
ウクライナと
ロシアの関係
(紛争勃発以前)

ソビエト・ウクライナ戦争 ホロドモール ソビエト連邦の崩壊
    リスボン議定書 ブダペスト覚書 トゥーズラの紛争 オレンジ革命 天然ガス紛争
    ハリコフ合意 2014年ウクライナ騒乱
    親ロシア派の騒乱

ウクライナ紛争
(2014年-)

2014年クリミア危機
    タイムライン ロシア軍の侵攻 ロシアの情報戦 リトル・グリーンメン ロシアへの併合 ロシアによるクリミア・タタール人迫害 ケルチ海峡事件 クリミア大橋 ドンバス戦争
    ドネツク人民共和国 ルガンスク人民共和国 ハリコフ人民共和国 ミンスク議定書 ミンスク2 ウクライナ統合軍事作戦 ロシア=ドネツク・ルガンスク間の相互支援協定 ウクライナの脱共産主義化 ロシア・ウクライナ危機 (2021年-2022年)

ロシア側の主張

ロシア人とウクライナ人の歴史的一体性について ドネツクとルガンスクの独立承認について 特別軍事作戦の実施について ウクライナにおける「ネオナチ問題」 ウクライナ東部・南部4州の併合について

軍事衝突の一覧
タイムライン

2022年2-4月 5-8月 9-12月 2023年1-4月 5-6月 7-8月 9-12月 2024年1-4月

キーウ攻勢

アントノフ国際空港の戦い チェルノブイリの戦い イヴァンキウの戦い マカリウの戦い キーウの戦い
    ロシア軍の車列 ホストメリの戦い ヴァスィリキーウの戦い ブチャの戦い
    虐殺 イルピンの戦い
    避難民への砲撃 ブロバルイの戦い スラブチッチの戦い ボロディアンカ爆撃

北東部攻勢

フルーヒウの戦い ハルキウの戦い コノトプの戦い スームィの戦い トロスティアネッツの戦い チェルニーヒウの戦い
    ブレッドラインへの攻撃 アフトゥイルカの戦い レベディンの戦い ロムヌィの戦い イジュームの戦い
    集団墓地 ドベンケの戦い スタロビルスクの戦い 北東部国境での衝突 東部反攻
    バラクリヤの戦い シェウチェンコヴェの戦い クプヤンシクの戦い

南部攻勢

ズミイヌイ島攻撃 ベルジャーンシクの戦い ベルジャーンシク港攻撃 エネルホダル包囲戦 ヘルソンの戦い
    ヘルソン空港攻撃 ヘルソンの解放 メリトポリの戦い トクマクの戦い ムィコラーイウの戦い
    クラスター爆撃 州庁舎への爆撃 ザポリージャの戦い
    ザポリージャ原子力発電所 ボズネセンスクの戦い フリャイポレの戦い ホルリウカ攻勢 ダヴィディウ・ブリドの戦い 夏季反転攻勢 南部反攻 ドニプロ戦線
    カホフカダム破壊事件

東部攻勢

アウディーイウカの戦い マリンカの戦い マリウポリの戦い
    アゾフスタリ製鉄所 劇場への爆撃 芸術学校への爆撃 病院への爆撃 ヴォルノヴァーハの戦い 第一次クレミンナの戦い ルビージュネの戦い ポパスナの戦い ドンバスの戦い ドネツ川の戦い リマンの戦い セベロドネツクの戦い
    ビロホリウカの学校攻撃 トシュキウカの戦い スヴャトヒルシクの戦い リシチャンシクの戦い シヴェルシクの戦い オレニフカ捕虜収容所爆発 バフムートの戦い ソレダルの戦い ヴフレダールの戦い 第二次リマンの戦い 第二次クレミンナの戦い スヴァトヴェの戦い パウリウカの戦い

ロシア国内
への攻撃

ロシア西部への攻撃 ロシアの謎の火災 クレムリンへのドローン攻撃 ベルゴロド州への攻撃 ワグネルの反乱

ミサイル攻撃

リヴィウ オデーサ チュグエフ空軍基地 ミルレロヴォ空軍基地 チョルノバイフカ ジトーミル空港 チェルニーヒウ ハルキウ州
    州庁舎 クラスター爆撃
        2月 3月 4月 ヤーヴォリウ軍事基地 デリアティン デスナの兵舎 ドネツク キーウのショッピングセンター クラマトルスク駅 ヴィーンヌィツャ
    1回目 2回目 クレメンチュークのショッピングモール セルヒーウカ チャシブヤール ノヴァ・カホウカ ドニプロ 白リン弾の使用 クリミアへの攻撃
    ノヴォフェドロフカ チャプリネ駅 ザポリージャ
    民間人の車列 住居ビル ウクライナ全土 ポーランドへのミサイル着弾 ドニプロの集合住宅 セヴァストポリ海軍基地

その他

偽情報 ウォロディミル・ゼレンスキーの暗殺未遂 沿ドニエストルへの攻撃 ノルドストリームへの破壊工作 クリミア大橋爆発 「併合」地域への戒厳令布告 2023年ウクライナの反転攻勢

ロシア連邦軍の
占領地域
(支配状況)
占領地域

ヘルソン州
    軍民行政府 平和と秩序のための救済委員会 ザポリージャ州 スームィ州 ハルキウ州 ドネツク州 ルハーンシク州 ムイコラーイウ州

「住民投票」によって
ロシアが「併合」した地域

ロシア併合への住民投票 ウクライナ4州の併合宣言
    ウクライナ東部・南部4州の併合について ヘルソン州 ザポロージェ州 ドネツク人民共和国 ルガンスク人民共和国

戦争犯罪

ウクライナ人大量虐殺
    児童拉致 ロシアの濾過キャンプ ロシアの拷問部屋 性暴力 ウクライナ産穀物の窃盗

戦闘序列
ロシアの旗 ロシア

陸軍
    義勇大隊 海軍
    海軍歩兵 黒海艦隊 航空宇宙軍 空挺軍 特殊作戦軍 GRU
    スペツナズ 国家親衛隊
    第604特殊任務センター SOBR OMON カディロフ軍団 内務省
    警察 FSB
    国境警備隊 アルファ部隊 ストームZ ワグネル・グループ
    ルシッチ・グループ ドンバス人民軍
    スパルタ大隊 ソマリア大隊 南オセチア共和国軍 ベラルーシ共和国軍

ウクライナ

陸軍 海軍 海兵隊 空軍 空中機動軍 特殊作戦軍 領土防衛隊
    外国人軍団
        独立特殊任務大隊 国防省情報総局
    第10特殊任務支隊 内務省
    国家親衛隊
        第12特務旅団 国境警備隊
        第10機動国境支隊 第15機動国境支隊 国家警察
        特殊任務巡回警察 KORD リュート旅団 SBU
    アルファ部隊 義勇兵大隊
    右派セクター
        義勇軍団 カストゥーシュ・カリノーウスキ連隊 ジョージア軍団
    自由ロシア軍団 ロシア義勇軍団 パホニア連隊 チェチェン・反カディロフ派
        ジョハル・ドゥダエフ大隊 シェイク・マンスール大隊 ノルマン旅団 カナダ・ウクライナ旅団

関連民間組織

ウクライナIT軍 アノニマス ベラルーシ反体制派 NAFO ベルジャーンシク・パルチザン軍 国民共和国軍 ロシア帝国運動

影響・反応
国際社会の反応

各国の反戦・抗議運動
    ノーベル賞受賞者たちの抗議 SWIFTからの排除 国際ブランドカードからの排除 世界的エネルギー危機 ロシアを支持・賛同する動き ウクライナ難民危機
    日本における避難民受け入れ ベラルーシ鉄道戦争 イランの関与 国際宇宙ステーションへの影響 ロシア・ウクライナ和平交渉 ウォロディミル・ゼレンスキーの演説
    日本国会演説 ウォロディミル・ゼレンスキーの訪米 ウォロディミル・ゼレンスキーの訪英 ウォロディミル・ゼレンスキーのヨーロッパ訪問 ジョー・バイデンのウクライナ訪問 岸田文雄のウクライナ訪問 ルガーノ宣言 時代の転換点演説 ウクライナ復興会議 EU軍事支援ミッション ウクライナの地名の呼称変更 ウクライナ防衛コンタクトグループ
    ラムシュタイン空軍基地会議 経済的影響
    ロシア・EUガス紛争 ロシア債務不履行 環境への影響 原子力発電所への影響 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2022 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2023 第45回世界遺産委員会 鉄の外交 ロシア外交官の追放 ウクライナへの軍事援助の一覧

国際連合の旗 国際連合

総会
    第11回緊急特別総会 安全保障理事会
    決議2623 黒海穀物イニシアティブ

アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国

大統領令14071号 レンドリース法 タスクフォース・クレプトキャプチャー ウクライナ安全保障支援イニシアティブ

ロシア国内

反戦・抗議運動 Нет войне! あなたは8年間どこにいたのか? 聖ゲオルギー・リボン グリーンリボン そして今、ベラルーシへの攻撃がどこから準備されていたのかをお見せします ロシアはウクライナに対して何をすべきか ウクライナの生物兵器陰謀論 平和と秩序のための救済委員会 ベラルーシとロシアでのパルチザン運動 ロシアの実業家不審死 非友好的な国と地域のリスト ロシアの動員令
    受刑者部隊 ロシア人の亡命 チェチェンの関与 トヴェリ州エンブラエル・レガシー600墜落事故

ウクライナ国内

ウクライナ・サイレンアラート メディアセンター・ウクライナ スターリンク衛星通信サービス 破壊されたロシアの軍事装備展 レーニン像の取り壊し プーシキン記念碑の取り壊し 祖国記念碑の旧ソ連国章撤去 ロシア製品不買運動 ロシアへの協力
    我々はロシアと共に

関連用語

反露 親露 ウクライナに栄光あれ! キエフの幽霊 ロシアの軍艦よ、くたばれ Z (軍隊符号) プトラー 白青白旗 聖ジャベリン バイラクタル (曲) パトロン (犬) ウクライナの英雄都市 投降ホットライン ウクライナ支援疲れ キーウのマドンナ 赤い旗を持つおばあさん

破壊された
構造物
ロシアの旗 ロシア

揚陸艦サラトフ 巡洋艦モスクワ(黒海艦隊旗艦) 航洋曳船ワシリー・ベフ 潜水艦ロストフ・ナ・ドヌー

ウクライナ

イヴァンキフ歴史・地方史博物館 生神女就寝スヴャトヒルシク大修道院 ザヴォリチの聖ヘオルヒー教会 オデッサのヴォロンツォフ宮殿 ルーツィク空軍基地 キエフテレビ塔 An-225 北クリミア運河 アゾフスタリ製鉄所 アントノフスキー橋 指揮艦ドンバス 哨戒艇スラヴャンスク カホフカ水力発電所

人物
ロシアの旗 ロシア
首脳

ウラジーミル・プーチン(大統領) ミハイル・ミシュスチン(首相) セルゲイ・ラブロフ(外相)

指揮官

セルゲイ・ショイグ(国防相) ワレリー・ゲラシモフ(参謀総長、2023年1月よりウクライナ侵攻軍総司令官) オレグ・サリュコフ(陸軍総司令官) ヴィクトル・アフザロフ(航空宇宙軍総司令官、2023年10月20日任命) アレクサンドル・モイセエフ(海軍総司令官、2024年4月任命) セルゲイ・ピンチュク(黒海艦隊司令官、2024年4月任命) アレクサンドル・コルパチェンコ(海軍歩兵司令官) ミハイル・テプリンスキー(空挺軍司令官、2022年6月16日任命) イーゴリ・コスチュコフ(GRU局長) ヴィクトル・ゾロトフ(国家親衛隊司令官) アレクサンドル・ボルトニコフ(FSB長官) ウラジーミル・クリショフ(国境警備隊司令官)

セルゲイ・スロヴィキン(元航空宇宙軍総司令官、2022年10月-2023年1月ウクライナ侵攻軍総司令官、2023年8月22日解任) ニコライ・エフメノフ(元海軍総司令官、2024年3月解任) アンドレイ・セルジュコフ(元空挺軍司令官、2022年6月16日解任) イーゴリ・オシポフ(元黒海艦隊司令官、2022年8月19日解任) ビクトル・ソコロフ(元黒海艦隊司令官(2024年3月解任) アレクサンダー・ズラブリョフ(元西部軍管区司令官、2022年6月解任) アレクサンドル・ドヴォルニコフ(元南部軍管区司令官、2022年4月-5月ウクライナ侵攻軍総司令官、2023年1月解任) ゲンナジー・ジトコ(元東部軍管区司令官、2022年5月-10月ウクライナ侵攻軍総司令官)

その他

ドミトリー・ペスコフ(大統領報道官) マリア・ザハロワ(外務省報道官) イゴール・コナシェンコフ(国防省報道官) ウラジーミル・メジンスキー(大統領補佐官) ドミートリー・メドヴェージェフ(安全保障会議副議長、前大統領) アレクサンドル・ドゥーギン(思想家)

死者

オクサナ・バウリナ(3月23日) ダリア・ドゥギナ(8月20日暗殺) エフゲニー・プリゴジン(ワグネル・グループ創設者、2023年8月23日事故死) ドミトリー・ウトキン(ワグネル・グループ軍事部門責任者、2023年8月23日事故死) ウラドレン・タタルスキー(2023年4月2日)

高級将校

マゴメド・トゥシャエフ(2月26日) アンドレイ・スホベツキー(2月28日) コンスタンティン・ジゼフスキー(3月5日以前) ウラジーミル・ゾガ(3月5日) アレクセイ・ハサノフ(3月5日) ヴィタリー・ゲラシモフ(3月7日) アンドレイ・コレスニコフ(3月11日) オレグ・ミチャーエフ(3月15日) アンドレイ・モルドヴィチェフ(3月16日) セルゲイ・スハレフ(3月17日) アンドレイ・パリー(3月19日) アレクセイ・シャロフ(3月19日) ヤコフ・レザンツェフ(3月25日) カナマト・ボタシェフ(5月22日) ロマン・クトゥーゾフ(6月5日) オルガ・カチュラ(7月29日)

ウクライナ
首脳

ウォロディミル・ゼレンスキー(大統領) デニス・シュミハリ(首相) ユリヤ・スヴィリデンコ(第一副首相) ミハイロ・フェドロフ(副首相・DX相) オリハ・ステファニシナ(欧州・欧州大西洋統合担当副首相) ドミトロ・クレーバ(外相) エミネ・ジェパル(外務第一次官) オレーナ・ゼレンシカ(ファーストレディ)

指揮官

ルステム・ウメロウ(国防相、2023年9月6日任命) イゴール・クリメンコ(内務相) セルヒイ・シャプタラ(参謀総長) オレクサンドル・シルスキー(総司令官、2024年2月8日就任) ユーリー・ソドル(統合軍司令官) オレクシー・ネイツパパ(海軍司令官) ミコラ・オレシチュク(空軍司令官) マキシム・ミルゴロドスキー(空中機動軍司令官) イーホル・タンチューラ(領土防衛隊司令官、2022年5月15日任命) セルヒイ・ルパンチュク(特殊作戦軍司令官、2023年11月3日任命) オレクサンドル・ピブネンコ(国家親衛隊司令官、2023年7月8日任命) セルヒー・デイネコ(国境警備隊司令官) キリーロ・ブダノフ(国防省情報総局局長) イヴァン・ヴィヒヴスキー(国家警察長官) ヴァシーリー・マリューク(SBU長官、2022年7月18日任命)

オレクシー・レズニコウ(元国防相、2023年9月5日解任) ハンナ・マリャル(元国防次官、2023年9月18日解任) ヴァレリー・ザルジニー(元総司令官、2024年2月8日解任) ユーリー・ハルシュキン(元領土防衛隊司令官、2022年5月15日解任) グレゴリー・ガラガン(元特殊作戦軍司令官、2022年7月25日解任) ヴィークトル・ホレンコ(元特殊作戦軍司令官、2023年11月3日解任) デニス・モナスティルスキー(元内相、2023年1月18日に事故死) セルヒイ・ナエフ(元統合軍司令官、2024年2月解任) ユーリー・レビド(元国家親衛隊司令官、2023年7月8日解任) イワン・バカノフ(元SBU長官、2022年7月17日解任)

死者

アンドリー・イワシコ(2月24日) ヴィタリー・スカクン(2月24日) オレクサンドル・オクサンチェンコ(2月25日) イリーナ・ツビラ(2月25日) イェウヘン・マリシェフ(3月1日) オレクサンドル・クリク(3月1日) ヴァレリー・チビネエフ(3月3日) パブロ・リー(3月6日) ユーリイ・プリリプコ(3月7日) ユーリヤ・ズダノフスカ(3月8日) オレクサンドル・コーパン(3月13日) マクシム・レヴィン(3月13日以降) ミコラ・クラフチェンコ(3月14日) オクサナ・シュヴェッツ(3月17日) アルテム・ダツィシン(3月17日) ボリス・ロマンチェンコ(3月18日) オレクサンドル・ククルバ(7月26日) オレクサンドル・マツィエウスキー(12月30日)

その他

ベラルーシの旗 アレクサンドル・ルカシェンコ(大統領) デニス・プシーリン(首長) レオニード・パセチニク(首長) チェチェン共和国の旗 ラムザン・カディロフ 南オセチアの旗 アナトリー・ビビロフ

死者

アメリカ合衆国の旗 ブレント・ルノー(3月13日) リトアニアの旗 マンタス・クヴェダラヴィチュス(4月2日)

カテゴリ:

2022年ロシアのウクライナ侵攻に対する国際社会の反応政治会議

最終更新 2024年4月28日 (日) 11:28 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
テキストはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。追加の条件が適用される場合があります。詳細については利用規約を参照してください。