韓国大統領「日本に100年前のことでひざまづけとはいえない」→韓国人「問題発言だ!!!」→大統領府「誤訳だ!」→記者「誤訳じゃない」……大騒動じゃのう: 楽韓Web
https://rakukan.net/article/499137475.html
『尹大統領 日本に「100年前のことでひざまずけ」とは言えない(聯合ニュース)
韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は24日に報じられた米紙ワシントン・ポストとのインタビューで、韓日関係の正常化に絡み「今、欧州では残酷な戦争を経験しても未来のために当事国が協力している」とし、「100年前のことで(日本に対し)『無条件にだめ』だとか『無条件にひざまずけ』というのは受け入れられない」と述べた。大統領室が伝えた。
ワシントン・ポストによると、尹大統領は約90分にわたり行われたインタビューで、日本に関する決定について詳しく説明し、大統領選の期間中に自身の考えについて透明に伝えたと話したという。
同紙はまた、尹大統領が「韓国の安全保障上の不安があまりにも緊急な事案であるため、日本政府との協力を先送りすることはできなかった」とし、「これに対して批判的な人々は絶対に納得しないだろう」と述べたとも伝えた。
大統領室は同紙の記事で扱われなかった尹大統領の発言についても説明した。
大統領室によると尹大統領は韓日関係の改善と関連し「わが国の憲法の自由民主主義という精神に照らしてみれば必ずしなければならないこと」とし、「価値を共有する国家同士は歴史問題であれ懸案問題であれ意思疎通を通じて解決できる」と述べた。
また「私は(大統領)選挙の時、国民にこれを公約として掲げた」と強調したという。
(引用ここまで)
ユン・ソンニョル大統領がワシントンポストとのインタビューでどえらいことを言い出しまして。
「100年前のことで(日本に対して)『無条件にひざまづけ』とすることは受け入れられない」
これ、韓国ではとんでもない発言で。
韓国の憲法否定にすらなりかねない発言です。憲法にからめる批判がまだ出ていないのは、おそらく発言そのものの重大性があまりにも大きいからではないかと思われるのですが。
大元の記事はワシントンポストのこちら。
Ukraine, China main focus as South Korean president visits White House(ワシントンポスト・英語)
韓国のニュースサイトでは最大で3700件ほどのコメントがついています。
ワシントンポストの報道を受けて、各社が一斉に報道していることもあってコメントの数も分散しているのですが、NAVERをざっと確認しただけでも3000超えが1、2000超えが2、1000超えが数件。
1年に1回あるかどうかの大事件クラスです。
ちなみに最大のコメント数となっているのはこちらの聯合ニュースのもの。
ユン大統領「100年前の仕事で日ひざまずくということ受け入れられない」(総合2報)(聯合ニュース・朝鮮語)
イ・ジェミョンはこの第1報を聞いて「フェイクニュースなのでは?」「原文にあたれ」と発言したそうです。
イ・ジェミョン、ユン大統領WPインタビューに「フェイクニュースではないか」(国民日報・朝鮮語)
韓国におけるユン大統領の発言がどれほどの強度を持つものなのかが理解できるのではないでしょうか。
ただ、韓国大統領府、および与党の国民の力は大騒ぎになった後に「ワシントンポストの報道は誤訳である」と言い出しています。
韓国野党「尹、WPインタビュー暗澹」vs与党「誤訳を使って反日扇動」(中央日報)
「受け入れられない」という部分の主語は「日本が受け入れられないだろう」とするものだ、とのこと。韓国語→英語の過程で誤訳があったのだ、としています。
「ひざまづけとすることを(私は)受け入れられない」ではなく、「ひざまづけとすることを(日本は)受け容れられない」だと。
まあ、主語がどうであれ爆弾級の発言であることになんら変わりはないですけどね。
要するに「ヨーロッパのように普通の国同士のつきあいをしようと思っている」って発言ですから。
ちなみにワシントンポストの記事を書いた記者は「誤訳? 音声記録から立ち上げたものはこんな感じですけどね?」とTwitterで発言しています。
Regarding questions of translation error, I cross-checked with audio again, here it is word-for-word: pic.twitter.com/e37DeQA8Fe
? Michelle Ye Hee Lee (@myhlee) April 25, 2023
画像の部分の前半は「ヨーロッパ云々」のこと。
そして後半は「100年前にしたことをもって無条件にダメだ無条件にひざまづけという。これを私は受け入れられません」となっていますね。
さて、どうなりますかね。
個人的にはこの発言自体は好ましいものであると感じています。
ま、「どうせ次の大統領で覆されるけどね」という諦観込みではありますが。
Twitterで更新情報をお伝えしています。フォローはこちらから→Follow @rakukan_vortex 』