4-23の夜にまたウクライナの無人特攻艇がセバストーポリ軍港を襲撃したのは間違いなさそうである。

4-23の夜にまたウクライナの無人特攻艇がセバストーポリ軍港を襲撃したのは間違いなさそうである。
https://st2019.site/?p=21084

『Defense Express の2023-4-24記事「Ukrainian Naval Drone Successfully Attacked russian Base of the 68th Coastal Defense Ship Brigade in Sevastopol」。

   4-23の夜にまたウクライナの無人特攻艇がセバストーポリ軍港を襲撃したのは間違いなさそうである。

 ※ブーム・バリアー、すなわち防雷/防潜網 を港内に張り巡らしているのに、その隙間を迂回して少数の爆装艇が突入しているようだ。

ところで今後のこの種の兵器の進化方向だが、港口までは半没でステルスにアプローチし、防潜網の前でいったん動力ダイブして潜り、浮力と推進力を合わせて海面上へドルフィンジャンプすることで、障碍を乗り越えるようになって行くのではないか? それほど難しい話じゃないだろう。

これを使えば、臨海工業地帯の石油備蓄タンクを、海中から攻撃できるようにもなる。というか、日本の戦略原油備蓄基地は、この種の兵器ですぐにやられる。《対策》も考えなくちゃいけないね。』