ハルツームから脱出した日本人、自衛隊機でスーダンからジブチに移動中

ハルツームから脱出した日本人、自衛隊機でスーダンからジブチに移動中
https://grandfleet.info/japan-related/japanese-who-escaped-from-khartoum-are-traveling-from-sudan-to-djibouti-in-japan-self-defense-forces-plane/#comment_headline

『NHKは25日「自衛隊機がスーダン国内の空港で日本人ら45人を乗せ、周辺国ジブチに向けて出発した」と報じており、恐らく陸路で首都ハルツームから移動してきた在留邦人をポート・スーダン国際空港でピックアップした可能性が高い。

参考:自衛隊機 日本人ら45人乗せスーダンを出発しジブチへ 岸田首相

陸路で首都ハルツームから移動してきた在留邦人をポート・スーダン国際空港でピックアップした可能性が高い

スーダンから在留邦人を空路で連れ出すには「首都ハルツームに近いワディ・セイドナ空軍基地」か「紅海に面したポート・スーダン国際空港」を利用でき、特殊部隊を投入して安全確保をできるフランス、ドイツ、スペインなどの欧州諸国はワディ・セイドナ空軍基地を、それ以外の国は陸路でハルツームから約600km離れたポート・スーダンに移動し、同都市の郊外にあるポート・スーダン国際空港を利用して自国民の救出を行っている。

出典:GoogleMap スーダンの状況/管理人加工(クリックで拡大可能)

NHKは24日「スーダンから在留邦人を国外退避させるため派遣されているC-2がジブチを離陸した」と報じていたが、25日に「自衛隊機がスーダン国内の空港で日本人ら45人を乗せ、周辺国ジブチに向けて出発した」と報じており、恐らく陸路で首都ハルツームから移動してきた在留邦人をポート・スーダン国際空港でピックアップした可能性が高い。

因みに韓国でも自国民救出の一方が速報で報じられており、22日に首都ハルツームを出発した韓国人のグループは23日にポート・スーダンに到着、韓国空軍のC-130でサウジアラビアのジェッダに向かい、そこからKC330(A330MRTT)に乗り換えてソウルに向かっている途中(25日午後に到着予定)だと報じられている。

追記:数名の日本人も韓国空軍のC-130でジェッダに到着したらしい。

関連記事:空自C-2がジブチを離陸、ポート・スーダン空港に向かった可能性が高い
関連記事:欧州の国外退避が本格化、スーダンの首都郊外に仏独の輸送機が到着
関連記事:英軍によるスーダンから脱出劇、精鋭部隊を投入して救出者と共に市内を突っ切る
関連記事:スーダンからの在留邦人退避、陸路でポート・スーダンに向かい航空機で退避か
関連記事:米国がスーダンから自国民を救出、英国、フランス、オランダも救出作戦を開始
関連記事:クウェートがスーダンからの自国民退避に成功、サウジやヨルダンも退避を開始
関連記事:スーダンの在留邦人退避、統合幕僚長が陸上輸送も選択肢の一つと言及
関連記事:浜田防衛相、スーダンから在留邦人を退避させるため自衛隊機派遣を命令
関連記事:ドイツはA400Mによるスーダンからの自国民救出に失敗、軍事的な救出作戦を準備中

※アイキャッチ画像の出典:航空自衛隊
シェアする
ツイートする
Twitter で Follow grandfleet_info

Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 

投稿者: 航空万能論GF管理人 日本関連 コメント: 9  』

『 K(大文字)
2023年 4月 25日

返信 引用 

いや、本当に良かった。
アフガンの時は残念な部分があったけれど、手際を改善出来たのならそれで良し。便乗させてくれたフランス・トルコ・韓国にも感謝ですね。まぁ理想は自衛隊で邦人を護送できる、その体制を作ることですが…
ところで、直前に林外相がUAEとサウジにと電話会談で協力の約束を取り付けたと言うニュースがあり、岸田さんの謝辞にもUAEが名指しされていましたが、いったいどんな“協力”をしてもらったんでしょうかねぇ。
23

    な
    2023年 4月 25日
    返信 引用 

空路か燃料じゃないですかね?
1 』

『 ひろゆき
2023年 4月 25日

返信 引用 

避難できてよかった

色々顔が聞くUAEとの絆に感謝だね
8 』