尹大統領の支持率、今年初めて20%台に低下…「米盗聴への対応が影響」
https://news.yahoo.co.jp/articles/712083279763a048a7afe4b7c09f0733482b12c9
※ こういう状況なんで、次の大統領選では、「政権交代」「ちゃぶ台返し」「賠償お代わり」の危険性は、常に存在する…。
※ そういう国だ…、という前提で、対処していく他はない…。

『韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の国政支持率が今年に入って初めて20%台に低下した。
尹大統領の支持率は就任3カ月目の昨年7月、「警察局新設」「与党内部葛藤メッセージ露出」などで初めて30%を割った。その後、同年8月に「就学年齢の下方修正」イシューで就任後最低の24%まで落ち、9月には「暴言」でまた24%に下がった後しばらく20%台が続き、昨年末から直前の調査(4-6日)までは30%台を維持していた。
韓国ギャラップが11-13日、全国満18歳以上1002人を対象に調査した結果、尹大統領の職務遂行に対する肯定的な評価は27%、否定的な評価は65%だった。直前の調査より肯定的な評価は4%ポイント下がり、否定的な評価は4%ポイント上がった。
今回の調査で肯定的な評価の理由は「外交」「労働組合への対応」「決断力/推進力/意志」(以上6%)、「国防/安全保障」『公正/正義/原則」(以上5%)、「前政権克服」「経済/民生」「熱心/最善尽くす」「主観/所信」(以上4%)が多かった。
否定的な評価の理由は「外交」(28%)、「経済/民生/物価」(10%)、「日本関係/強制動員賠償問題」(9%)、「独断的/一方的」(7%)、「経験・資質不足/無能」(6%)、「意思疎通の不足」(5%)、「全般的に良くない」(4%)が多かった。
韓国ギャラップは「3月第2週から先週まで大統領の職務に対する肯定的・否定的な評価理由の双方に日本・外交関係が最上位を占めたが、今週は共に日本の比率が減り、外交関連の言及が増えた」とし「これは最近の米国による同盟国盗聴・傍受、韓国政府の対応などと無関係ではないようだ」と分析した。
政党支持率は与党「国民の力」が1%ポイント下落した31%、、最大野党「共に民主党」が3%ポイント上昇した36%で
、「支持政党なし」は29%、「正義党」は3%だった。詳細内容は中央選挙世論調査審議委員会ホームページ参照。
記事に関する報告 』
尹大統領の支持率「今年最低」30%…屈辱外交の影響[ギャラップ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a1bf64605b535e6cb213dd6216eb54ff49d25fa
『最新の世論調査で、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の支持率が前週より4ポイント下落の30%を記録した。韓日首脳会談をめぐる「屈辱外交」批判と、国家安保室長の更迭などであらわになった外交・安保政策の乱脈ぶりが影響を及ぼしたものと分析される。
韓国ギャラップが31日に発表した世論調査の結果(信頼水準95%、標本誤差±3.1ポイント)によると、尹大統領の職務遂行を「支持する」とした回答者の割合は30%で、「支持しない」は60%だった。「支持する」は前週より4ポイント下落、「支持しない」は2ポイント上昇。この調査は28日から30日にかけて、全国の成人1千人あまりに対して実施された。
「支持しない」理由としては外交、対日関係、強制動員賠償問題などがあがった。多いものから「外交」(21%)、「対日関係/強制動員賠償問題」(20%)、「経済/民生/物価」(8%)、「経験・資質不足/無能」(5%)、「コミュニケーション不足」(5%)、「労働政策/労働時間改編案」(4%)の順だった。日本の小学校教科書の「独島(トクト)・歴史歪曲」問題、福島第一原発の汚染水・水産物問題、キム・ソンハン国家安保室長の突然の辞退などの外交・安保ライン交代も評価に影響を及ぼしたものとみられる。韓国ギャラップ企画調査室のチャン・ドッキョン部長はこの日、本紙に対し「日本との関係の問題が最も顕著に影響を及ぼした」、「(キム・ソンハン室長の辞任などの)人事問題も総体として影響を及ぼしうる要素」だと説明した。「支持する」理由としては「外交」(12%)、「労組への対応」(9%)、「対日関係の改善」(9%)などがあがった。
政党支持率は共に民主党33%(2ポイント下落)、国民の力33%(1ポイント下落)、正義党5%、無党派29%だった。
一方、20日に公共交通機関をはじめとする屋内外でのマスク着用義務が解除されたが、成人の10人に7人(71%)は「着用を続ける」と答えた。「屋内外とも着用」するとした回答者は45%、「比較的、屋内だけで着用する」15%、「比較的、屋外だけで着用する」11%などだった。マスクをつける理由としては「新型コロナウイルスなどの感染予防のため」とする回答が58%で最も多く、「粒子状物質(PM2.5など)、空気汚染のため」(34%)、「習慣的に/慣れているから」(4%)、「顔を隠した方が楽だから」(2%)などが続いた。
詳しい内容は、韓国ギャラップまたは中央選挙世論調査審議委員会のウェブサイトを参照。
ソン・チェ・ギョンファ記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr ) 』