パキスタンのモマンド多目的ダム,80万KWに,サウジが2億4千万ドル支援
http://blog.livedoor.jp/adachihayao/
『【日刊 アジアのエネルギー最前線】 パキスタンのモマンド多目的ダム,80万KWに,サウジが2億4千万ドル支援,インダス川
http://www.adachihayao.net
2023年4月9日 日曜日 晴れ
パキスタンのダム開発,昨日は支流ジェルム川のコハラ水力プロジェクトの中国資金の難航が伝えられたが,本日の,モマンド多目的ダムプロジェクトは,アフガニスタンとの国境に近いインダス川本流に計画が進むもので,かって日本工営が調査を進めたムンダ計画と密接に関係する位置関係にある,
モマンド多目的ダムプロジェクト,今日のロイター電では,計画の詳細は分からないが,下流の灌漑や洪水調節を取り入れながら,80万KWの発電を行うもので,一帯一路の重要な投資先でありながら,財政難から中国資金が十分に回らない状況下,サウジアラビアが2億4千万ドルの支援を決定したもの
1970年の吉本等の論文によると,インダス川流域,主としてパキスタン領域に属するが包蔵水力は8800万KWと推定されている,有名なのはタルベラ既設ダムだが,東に延びる支流はカシミールに達して国境問題や氷河決壊の影響を受ける,パキスタンは財政危機と電力危機の双子に見舞われている』