グアテマラ大統領「台湾の主権を尊重」 蔡氏と共同会見

グアテマラ大統領「台湾の主権を尊重」 蔡氏と共同会見
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN010790R00C23A4000000/

『【メキシコシティ=清水孝輔】中米グアテマラのジャマテイ大統領は3月31日(現地時間)、同国を訪問中の台湾の蔡英文(ツァイ・インウェン)総統と共同で記者会見を開き、「台湾の主権と領土保全を尊重する」と述べた。中米で台湾と断交する動きが広がる中、外交・経済面で関係を強化する考えを示した。

ジャマテイ氏は「今回の訪問は非常に重要だ。改めて台湾を支持し、独立国家として認める」と述べた。医療やインフラ開発で台湾がグアテマラを支援してきたと強調した。一方で蔡氏はジャマテイ氏の発言を受け、「グアテマラの台湾への支持に感謝したい」と話した。

蔡氏は米東部ニューヨークを経由してグアテマラに到着した。グアテマラの後は外交関係のある中米ベリーズを訪問し、米西部カリフォルニア州を経由して台湾への帰路につく見通しだ。中米2カ国への歴訪は台湾にとって外交関係のつなぎ留めという意味合いが強い。

中米では台湾と断交する動きが相次いでいる。グアテマラの隣国ホンジュラスは3月25日、台湾との断交を正式に表明した。中米ニカラグアも21年12月に台湾と断交し、中国と国交を結んだ。中南米・カリブ海諸国で台湾と外交関係を持つのはグアテマラやベリーズ、南米パラグアイなど7カ国まで減っている。

【関連記事】

・台湾の蔡英文総統、中国圧力下の訪米 綱渡りの外交攻勢
・ホンジュラス、台湾と断交 中国が国交結び米台にくさび 』