ウクライナで実証されたドローンと手榴弾の組み合わせ、米陸軍も演習でテスト中

ウクライナで実証されたドローンと手榴弾の組み合わせ、米陸軍も演習でテスト中
https://grandfleet.info/us-related/ukrainian-drone-grenade-combination-tested-in-exercises-by-us-army/

『ウクライナ戦争で多用される小型ドローンを使用した手榴弾による攻撃は「塹壕に隠れる敵兵」だけでなく戦車や装甲車を損傷させることあり、遂に米陸軍もこのコンセプトを演習でテストし始めた。

参考:Modernizing the Fight from Above: Testing and Training on Critical Capability Using New Technology

このコンセプトが正式に採用されるかは不明なものの「実戦で実証された戦術」なので今後の行方に注目が集まる

商用向けの小型ドローンに手榴弾を搭載して敵を攻撃する手法はウクライナ戦争で多用されており、この非力な攻撃手段は物陰や塹壕に隠れる敵兵だけでなく、上部ハッチが開いた状態を狙われると戦車や装甲車も損傷(車内の弾薬が誘爆すれば修理不可能なほどのダメージを与えられる)することが確認されている。

#Ukraine: In #Donetsk Oblast, an abandoned Russian BMP-1 IFV was destroyed by a drone dropped RGD-5 grenade, directly inside the driver’s hatch. pic.twitter.com/NfuyxP8TIB

? ???? Ukraine Weapons Tracker (@UAWeapons) March 10, 2023

Russian drone bomber strike on a Ukrainian T-72B3 tank.

The tank was captured from Russian forces. pic.twitter.com/e2iCo1NIUQ

? Clash Report (@clashreport) March 2, 2023

ウクライナ軍は小型ドローンでロシア軍兵士や戦車を攻撃するシーンを積極的に公開して話題になったが、現在ではロシア軍も同じように小型ドローンでウクライナ軍兵士や戦車を攻撃するシーンを公開しており、遂に米陸軍まで手榴弾を搭載した小型ドローンをテストし始めた。

米陸軍は分隊レベルの状況認識と偵察能力を改善するため米Skydioが製造するクワッドコプター「X2」をベースに開発されたRQ-28Aの調達を開始、 2025会計年度の第2四半期までに1,080機(2023年までに480機を納品)を取得する予定だが、これは低率初期生産分の契約なので米陸軍が最終的にRQ-28Aを何機取得するのかは不明だ。

出典:U.S. Army photo by Spc. Casey Brumbach 手榴弾を搭載して空中投下するためのキットを取り付けたRQ-28A

米陸軍戦闘能力開発コマンド(DEVCOM)はRQ-28Aに手榴弾を搭載して空中投下するためのキットを開発、これを今年2月の演習で第3歩兵旅団戦闘団(第82空挺師団)がテストしたと明かしており、米陸軍がドローンを使用して手榴弾を投下したのは今回が初めての試みで、このコンセプトが正式に採用されるかは不明なものの「実戦で実証された戦術」なので今後の行方に注目が集まる。

因みにドローンに小銃、迫撃砲弾、対戦車ロケット弾、地雷などを搭載したドローンは既に防衛見本市で幾つも披露されており、既に導入(本格導入なのか試験導入なのかは不明)している国も存在するため、この手のドローン導入はさらに加速していきそうだ。

関連記事:台湾製の武装ドローン「Revolver860」がポーランド経由でウクライナへ
関連記事:小銃を備えたドローン? 韓国軍、国産の自爆型や攻撃用UAV導入に着手

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Army photo by Spc. Casey Brumbach
シェアする
ツイートする
Twitter で Follow grandfleet_info

Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 

投稿者: 航空万能論GF管理人 米国関連 コメント: 17 』

『 製造業者
2023年 3月 11日

返信 引用 

手榴弾の先端にガソリンを入れたペットボトルを付けておくと効果上がります!
目標を外してもガソリンが燃え煙がでるので、第二波攻撃で目印になりますし、敵兵士が外に出てきて鎮火作業するため二次攻撃で殺傷できる確率があがります。
装甲車両には火炎瓶と手榴弾の複合品の方が、手榴弾単体より効果があると評価が確定されつつあります。
火を吹くドラコンと現場では呼ばれています。
DJI MAVIC 3で手榴弾1つと200mlのガソリンを搭載して、ロシア軍のT72を攻撃し火災を発生させ走行不能にした戦果がありました。
11 』