中国・政協が開幕、王滬寧氏がトップに就任へ

中国・政協が開幕、王滬寧氏がトップに就任へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0427S0U3A300C2000000/

『【北京=羽田野主】中国の国政助言機関・全国政治協商会議(政協)の第14期第1回会議が4日、北京の人民大会堂で開幕した。会期は11日まで。政協トップの汪洋主席が退任し、共産党序列4位の王滬寧(ワン・フーニン)政治局常務委員が後任に選ばれる。

政協は5日に開幕する全国人民代表大会(全人代、国会に相当)と合わせて「両会」と呼ばれる。全人代は13日に閉幕する。

共産党の習近平(シー…

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。』

『共産党の習近平(シー・ジンピン)総書記(国家主席)ら最高指導部が出席した。中国政府は新型コロナウイルスの「基本的な終息」を宣言したものの、ひな壇に座った最高指導部ら以外は全員がマスク姿だった。

2022年10月の第20回党大会で政治局員から中央委員に降格になった胡春華副首相は名誉職の政協副主席に就くとみられる。一時は最高指導部入りとの観測もあったが、習氏との距離が影響したとの分析が有力だ。』