2月10日、アラビア海にて、すくなくも1機の無人特攻機が…。
https://st2019.site/?p=20911
『Jared Szuba 記者による2023-2-17記事「US Military: Iranian drone hit Israeli-owned tanker in Arabian Sea」。
2月10日、アラビア海にて、すくなくも1機の無人特攻機が、イスラエルに関係ある油送船『Campo Square』に命中し、小破させた。
『アルモニター』は金曜日に米軍にこのことを確かめた。
米軍は、やったのはイランだと見ている。
この事件の第一報は金曜日のBBCであった。「シャヘド136」だと報じられている。
石油タンカーはリベリア船籍だが、イスラエルの富豪エヤル・オフェルと関係がある。
事件の3週間前、イラン国内のイスファハンにある軍工場が1機のドローンにより攻撃された。イランは、やったのはイスラエルだと見ている。
2022年後半には、軽油タンカー『MV パシフィックジルコン』が被弾している。2021には『マーサーストリート』と『ヘリオスレイ』も。いずれもイスラエルの実業家が所有する商船であった。
イスファハンには何があったか。IRGC(イラン革命防衛隊)がイスラエル国境近くのシリア領内まで、ひそかに推進させようとしていた、地対地ミサイルやレーダーが爆砕されたようである。』