中国「正体不明の飛行物体の撃墜準備」 青島、現地報道

中国「正体不明の飛行物体の撃墜準備」 青島、現地報道
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM122VI0S3A210C2000000/

『【北京=羽田野主】中国山東省青島市の海洋発展局は12日、山東半島沖で「正体不明の飛行物体が発見され、撃墜の準備をしている」と発表した。中国メディアが同日伝えた。周辺の漁船に危険を回避するため注意を促す通知を出した。

海洋発展局は漁船の付近に物体が落ちてきた場合に、写真で撮って証拠を残すよう協力を要請した。市当局側は「飛行物体がどんなものかはまだ知らされていない」と説明している。正体不明の飛行物体が確認されたのは、山東半島南約60㌔の海域という。

青島には中国人民解放軍北部戦区の海軍司令部が置かれている。

【関連記事】

・カナダ領空侵犯の物体を撃墜 トルドー首相、米国と連携
・米軍、米カナダ国境上空で飛行物体を撃墜 2月4つ目

ニューズレター
多様な観点からニュースを考える

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

柯 隆のアバター
柯 隆
東京財団政策研究所 主席研究員
コメントメニュー

ひとこと解説

正体不明の飛行物体を打ち落とすだけでなく、その情報を公開したほうがいい。偏西風の関係でアメリカから飛んできた可能性が低く、ヨーロッパかロシアか、の可能性が高い。むろん、国内の気球の可能性も排除できない。関係の政府機関の風通しが悪いから、内戦の可能性がかなりある
2023年2月13日 7:47

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料 https://www.nikkei.com/r123/?ak=https%3A%2F%2Fwww.nikkei.com%2Farticle%2FDGXZQOGM122VI0S3A210C2000000&n_cid=DSPRM1AR08 』