北の国から猫と二人で想う事 livedoor版:ロシア「青少年軍」加入式、祖国に忠誠
https://nappi11.livedoor.blog/archives/5407927.html
『ロシア南西部ボルゴグラード(Volgograd)にある博物館で先週、8~18歳を対象にした愛国運動「青少年軍(Youth Army)」に加入した10代の子どもたちが祖国への忠誠を宣誓した。
ベージュ色のズボンに赤いベレー帽姿の子どもたちは、ソ連の赤軍(Red Army)がナチス・ドイツ(Nazi)軍と激戦を繰り広げたスターリングラードの戦い(Battle of Stalingrad)をテーマにした博物館に集まり、白い大理石と勝利のシンボルで飾られたホールに並んだ。指導者が「祖国に永遠の忠誠を誓うか」と問うと、子どもたちは「誓います!」と声をそろえた。その様子を、当局関係者や退役軍人、地元の指導者らに交じって親たちも見守っていた。
youth-army275988409_1869188783274571_
AFPの取材に応じた母親のダリアさんは、息子のスタニスラフさん(12)が「自発的な決断」で運動に加わったので「応援した」と語った。一家はロシアによるウクライナ侵攻とその後の展開を受けて、愛国心をより一層強めたという。
ダリアさんは、ロシア政府がウクライナ侵攻を指す「特別軍事作戦」という用語を使い、息子は「特別軍事作戦について理解している」と話し、Russia-girl-gun「ある意味、世界で起きていることがあの子の決断に影響した」と明かし、6歳の息子の加入も希望している。「男子にとって大事なことは、国を愛し祖国を守り、愛国者になることだと思う」と語った。写真左2枚は、露占領下のクリミア半島から:Russia can use children from the “youth army of Crimea”
ロシアでは以前から愛国教育が強化されていたが、昨年2月のウクライナ侵攻開始以降、さらに重視されている。青少年軍のウェブサイトによると、2016年の結成以来120万人以上が加入したという。参照記事 英文記事
hitlerjugendintrokriegskindtrommlergjpg102~_v-gseapremiumxl、、、
ナチスの「ヒトラーユーゲント:(Hitlerjugend、略称 HJ、英: Hitler Youth)設立: 1926年7月4日」を思い出す。個人的には、絶対的に正しいものや絶対的永遠が存在しないのに、その判断も付かない子供に忠誠を誓わせることが大きな間違いだと思うからだ。唯一無二の国家がロシアとすれば、この子らにとってその他の国は取るに足らないものになるだろう。
introhitlerjugendgjpg100~_v-gseapremiumxlimages じゅh
世界の在り方はそうではない。共存が願いである。一気に100年遡って、プーチンロシアという国のカルト教信者にさせられる子供たちが哀れだ。
そして盲目的に個人崇拝導かれ、危険な全体主義に組み込まれていく彼らに危うさを感じる。記録映像』