ポルトガル海軍
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%AB%E6%B5%B7%E8%BB%8D


『主要基地・施設
リスボン海軍基地、リスボン対岸セトゥーバル県アルマーダ。海軍士官学校や海洋技術学校、アルフェイテ工廠および海軍航空基地で構成される主要軍港。
モンティジョ航空基地、セトゥーバル県にあるヘリコプター部隊の基地。
パルメイラ、ブラガ県にある北部海軍管区本部。
ポルティマン、ファーロ県にある南部海軍管区本部。
ポンタ・デルガダ、アゾレス諸島にあるアゾレス諸島海軍管区本部。
フンシャル、マデイラ諸島にあるマデイラ諸島海軍管区本部。
装備
艦艇
2011年6月現在。『Jane’s Fighting Ships 2011-2012』より。各艦は「NRP(= Navio da Republica Portuguesa)」を冠する。
過去に就役した艦艇については「ポルトガル海軍艦艇一覧」を参照。
通常動力型潜水艦
209PN型×2
トリベンテ(S160 Tridente) - 2010年
アルパオン(S161 Arpão) - 2010年
フリゲート
旧・蘭カレル・ドールマン級×2
バルトロメウ・ディアス(F333 Bartolomeu Dias) - 2009年再就役
ドム・フランシスコ・デ・アルメイーダ(F334 Dom Francisco de Almeida) - 2010年再就役
ヴァスコ・ダ・ガマ級(MEKO 200 PN型)×3
ヴァスコ・ダ・ガマ(F330 Vasco da Gama) - 1991年
アルヴァレス・カブラル(F331 Álvares Cabral) - 1991年
コルテ=レアル(F332 Corte Real) - 1991年
コルベット
バッティスタ・デ・アンドラーデ級×3
バプティスタ・デ・アンドラーデ(F486 Baptista de Andrade) - 1974年
ジョアン・ロビー (F487 João Roby) - 1975年
アフォンソ・セルケイラ(F488 Afonso Cerqueira) - 1975年
ジョアン・コーチニョ級×4
ジョアン・コーチニョ(F471 João Coutinho) - 1971年
アントニオ・エネス(F475 António Enes) - 1970年
ジャシント・カンディド(F476 Jacinto Cândido) - 1970年
ペレイラ・デサ(F477 Pereira D'Eça) - 1970年
哨戒艦
Viana do Castelo級×1(3隻建造中、4隻計画中)
(P360 Viana do Castelo) - 2011年
(P361 Figueira da Foz) - 2011年就役予定
(Sines) - 2012年就役予定
(Setubal) - 2013年就役予定
哨戒艇
カシーネ級×3
カシーネ(P1140 Cacine) - 1969年
クアンザ(P1144 Cuanza) - 1969年
ザイーレ(P1146 Zaire) - 1970年
LFC2005型×0(5隻建造中、3隻計画中)
アルバトロス級×2
アーギア(P1165 Águia) - 1975年
シスニ(P1167 Cisne) - 1976年
アルゴス級×5
アルゴス(P1150 Argos) - 1991年
ドラガン(P1151 Dragão) - 1991年
エスコルピアン(P1152 Escorpião) - 1991年
カシオペイア(P1153 Cassiopeia) - 1991年
イドラ(P1154 Hidra) - 1991年
センタウロ級×4
センタウロ(P1155 Centauro) - 2000年
オリオン(P1156 Oríon) - 2001年
ペガソ(P1157 Pégaso) - 2001年
サジタリオ(P1158 Sagitário) - 2001年
リオ・ミーニョ(P370 Rio Minho) - 1991年。河川哨戒艇。
ドック型輸送揚陸艦(LPD)
(Afonso de Albuquerque) - 2017年就役予定
汎用揚陸艇(LCU)
Bombarda級×1
(LDG203 Bacamarte) - 1985年
海洋観測艦
ドン・カルロス1世級×2
ドン・カルロス1世(A522 Dom Carlos I) - 1989年
アルミランテ・ガーゴ・コーチニョ(A523 Almirante Gago Coutinho) - 1985年
アンドロメダ級×2
アンドロメダ(A5203 Andrómeda) - 1987年
アウリガ(A5204 Auriga) - 1988年
測量艇
各型×3
(UAM801 Coral)、(UAM802 Atlanta)、(UAM805 Fisalia)
練習帆船
サグレス(A520 Sagres) - 1938年
クレオウラ(UAM201 Creoula) - 1937年
ポラール(A5204)
(UAM813 Belatrix)
(UAM814 Canopus)
補給艦
旧・英ローバー級×1
ベリオ(A5210 Bérrio) - 1993年再就役
雑役艇
各型×55
UAM101-102、122、203、304、601-602、605、610、612、618-619、623-624、626、629、631、634、636、639、640-641、650-651、659、662、667、669、673、675、684-696、810-812、830、840、852、901、907-908、913、918、他1隻
設標船
シュルツ・ザビエル(A521 Schultz Xavier) - 1972年
(UAM676 Guia) - 1985年
警備艇
Calmaria級×8
(UAM642 Calmaria)、(UAM643 Cirro)、(UAM644 Vendaval)、(UAM645 Moncao)、(UAM646 Suao)、(UAM647 Macareu)、(UAM648 Preia-Mar)、(UAM649 Baixa-Mar)
航空機
2011年6月現在。『Jane’s Fighting Ships 2011-2012』より。
固定翼機
CASA C-212-200/300 Aviocar×5/2
ロッキード P-3CUP オライオン×5
EADS CASA C-295MP パースエイダー×5
回転翼機
ウェストランド スーパー・ネイビー・リンクス Mk.95×5
アグスタ-ウェストランド EH101 Mk.514/515/516×6/2/4
陸戦兵器
グロック17拳銃
ワルサーMPK短機関銃
M16A2/M203擲弾発射器付小銃
H&K MP5短機関銃
H&K G36小銃
H&K G3小銃
H&K MSG-90狙撃銃
H&K MG43分隊支援銃
ラインメタルMG3機関銃
ブローニングM2重機関銃
81mm迫撃砲
120mm迫撃砲
カールグスタフM2無反動砲
ミランATM
LARC-5水陸両用車
Pandur-2装甲車 』
(※ 他は、省略。)