
※ 中国の海外直接投資の保有ストック上位10社のランキングだ…。全てが国有企業だ…。石油・ガス関係の国有企業が多い…。エネルギー資源確保の国策に沿って、海外の石油・ガスの採掘権とかに投資しているんだろう…。ただ1社、「中国移動有限公司」というのが1位でランクインしているな…。いわゆる、「チャイナモバイル」だ…。

世界の主要国のM&A件数と金額の推移だ…。やはり、米国が圧倒的だな…。それに、次ぐのが中国だ…。米国の半分くらいか…。件数で、スイス、香港、スウェーデンが健闘していること、金額で、シンガポール、香港、ルクセンブルクが健闘していることが、目を引くな…。これらの国は、隠れた投資大国ということだ…。まあ、「名義貸し」で、本当の投資国を隠す役割も、担っているんだろうがな…。そうだとしても、そういう「投資仲介システム」が備わっていないと、できない芸当だ…。「英国」も、健闘しているな…。「ロンドン・シティー」も、まだまだ健在なり、と言うことか…。

※ 中国によるクロスボーダーM&Aの地域別推移だ…。やはり、対北米と対EUが多いな…。2011年に、対EUが、対北米を抜き去ったようだ…。警戒されて、承認されない案件が増加したのか…。対大洋州(南太平洋の島嶼諸国)がうなぎ上りなのは、凄いな…。それだけ、取り込みに全力を上げているんだろう…。


中台と南太平洋諸国の星取表
※ 今般、ソロモン諸島とキリバスが、台湾と断交して、中国と国交を結んだな…。
https://http476386114.com/2018/08/28/%e4%b8%ad%e5%8f%b0%e3%81%a8%e5%8d%97%e5%a4%aa%e5%b9%b3%e6%b4%8b%e8%ab%b8%e5%9b%bd%e3%81%ae%e6%98%9f%e5%8f%96%e8%a1%a8/
